新見市のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
満奇洞
続いて向かったのは満奇洞! この日はすごく暑くて、車の冷房も最強にしていたので…涼みたくてこちらに来ました😌 鍾乳洞の中は幻想的なライトアップがされていて、恋人の聖地に選定された理由が伺えます💭 夏は涼しく、冬は寒くない。素晴らしいスポットですね!
井倉洞
こちらも満奇洞と同じく、新見にある鍾乳洞です✨ 満奇洞と比べると、全長は約1200メートル・高低差は90メートルもあり、かなり体力が必要だなぁと感じました🚶♂️ およそ1時間ちょいで回れると思います! 洞内には「くらげ岩」や「とうせんぼう」など面白い名前がつけられたスポットがあるので、歩いているだけで楽しかったなぁ📷 歩いていると、所々で雨水が垂れてきて今もなお鍾乳洞が形成され続けているのがわかりました☺️ チケットは大人1000円でした🎟
済渡寺
#寺院 #宗教施設
羅生門
井倉洞から車で30分ぐらいのところにある羅生門🌉 近くに駐車場があり、そこから歩いて5分ぐらいのところにありました! 羅生門は自然に形成された鍾乳洞の橋で、高さはなんと40メートルもあるんだそう😲 羅生門と聞いたら、高校生の時に授業で読んだ芥川の羅生門を思い出し、あの上におばあさんがいたりしたのかなぁなんて思ってました(笑) 展望台もありましたが、現在は落石注意の看板があって立ち入れませんでした・・・
絹掛の滝
井倉洞から少ししたところにある滝 車道に隣接しているのですぐに見れます トイレや自動販売機も置かれているので 休憩に寄って、ついでに見学する感じになるかも
#洞窟
大原観光果樹園
#農場
新見千屋温泉いぶきの里
#宿泊施設 #飲食店 #公園 #銭湯 #温泉 #RV パーク #旅館 #ステーキ #牛料理 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #売店あり #レストランあり
domaine tetta
#ワイナリー
夢すき公園
日本最大という約13mの水車を見物することができる夢すき公園。 大小異なる3種類の水車が大中小と並んでいることから、親子孫水車とも呼ばれている。 昭和時代の中期まで実際に使用され、米などのとう精や製粉が行われていたとか。
鯉が窪湿原
#観光名所 #公園 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる
天王八幡神社 金ボタル発生地
#宗教施設
カフェ まなびの森
#カフェ #コンサートホール
白龍殿(済渡寺白龍大権現)
荒戸神社
MSファーム(株)
#ショッピング #工場 #食料品店
新見美術館
#エンタメ #美術館 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #駅から近い #雨でもOK #売店あり
羅生門さくら公園
#公園
鯉が窪湿原資料館
#エンタメ #博物館 #公園 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK
いぶきの里スキー場
#スキー場・スノボー #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #売店あり #レストランあり #託児所あり
高梁・新見
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版